X



【働き方改革】「選択的週休3日制」政府 導入に向け検討進める [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2021/04/05(月) 08:46:21.87ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は多様な働き方ができる環境を整えるため、希望する人が週休3日で働ける仕組みの導入に向けて検討を進めています。

新型コロナウイルスの影響が長期化する中、企業の間ではテレワークや時差出勤の導入に加え、週休3日制など働き方を抜本的に見直す動きが広がっています。

こうした中、政府は多様な働き方ができる環境を整えるため、希望する人が週休3日で働ける「選択的週休3日制」の導入に向けて検討を進めています。

週休3日で働く場合、休みの日を活用して地方で兼業を行うケースなども想定されるとして、これまでに都市部から地方への人の流れを促す観点から、政府が交通費や滞在費を支援する案が出ています。

「選択的週休3日制」は自民党の一億総活躍推進本部でも検討が進められていて、政府はことしの「骨太の方針」に反映させることも含め、調整することにしています。
2021年4月5日 6時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/k10012956211000.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 08:54:28.29ID:GTzbvRMC
公務員と一部企業だろ
建設やサービスで週休二日を義務付けろ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 08:55:38.31ID:pJyXdxGd
まず、週休2日制を定着させることに専念しろよ。
なんとか金曜日とかこんなもん、公務員かホワイトカラーの一部だけだろ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 08:55:58.58ID:8Xcvkrp9
×働き方改革
〇働かせ方改革
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 08:58:42.50ID:0+rrD5NX
学校どうすんの?
2020年改訂の内容を週休3日でこなすのは無理だよ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 08:58:46.91ID:JBBYniE+
そして政治家も、又、休めるね!!
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 08:59:52.12ID:Yuc6RsaG
ゆとり勤怠推奨政策が始まります〜♪
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:05:49.32ID:jBbI2Dm8
なんじゃ、それは?それで月給貰えるんかいな。
正社員と非正規雇用の格差がますます広がりんぐ。
政府はそう言う世界がお望みなんですね。もうミンスでもいいや。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:11:11.61ID:GSj7numH
馬鹿すぎてめまいがする。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:11:57.90ID:o4gefSIU
>>11
まずは公務員から
役所警察消防教員
税金を財源に給料出てるから余裕
公務員の数が足らなくなるから増員して税金から給料
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:14:53.79ID:SnkI1be4
まあおまいらは選択的週休7日だけどな
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:17:11.69ID:BsXJgMST
働きもしないのに文句ばっかり
この国は終わっている
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:20:27.25ID:cJlunJO2
賃金20%カットだな
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:24:27.60ID:etnEwo1k
これは完全に間違った方向だわ
タダでさえ日本の国力が低下して中国との差が開いてるのに、さらに楽する方向に舵を切るとは…
もう日本の21世紀は駄目かもしれんね
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:24:29.94ID:nUwr++O8
>>11
希望者による選択的週休3日とあるからその分の給料は減るだろう
計算方法がどうなるのかわからないけど
子育て中や兼業したい人にとっては働きやすいかもしれない
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:25:29.59ID:IvIVAJad
>>1
人件費削減で給与減少
出世した人は勝ち逃げよかったね!
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:30:47.97ID:gvC0pOV7
週40時間なら、1日10時間労働で、休憩1時間入れて、拘束11時間。思い切って、1日9時間労働、週36時間にするっていうのもアリかもしれないな。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:32:26.10ID:8Xcvkrp9
×政府は多様な働き方ができる環境を整えるため
〇政府は多様でピンハネ企業がより儲けられる環境を整えるため
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:37:01.02ID:TzN3ENa1
70歳まで働け、リモートワークを増やせ、
同一賃金同一労働で、週休3日で、
育休増やせ。
もう多すぎてなにがなんだかw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:39:30.24ID:+ARZ0E3y
コロナ前から消費不況に陥ったのは大企業の残業時間制限が原因だというのが理解できてないようだな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:43:18.16ID:NPoBnR72
給与は収益の分配というのが基本のキだから、勤務時間が減れば給与が減るのは当然
これの一番の問題点は労務管理コストの割合が増えることで、分配率そのものが悪化することだよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:51:49.09ID:tKLMnruc
国がどうこうするのでは無く、各事業主が法の下および経営状況・環境に応じて労働条件を変えればいいだけのこと
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:59:12.50ID:6XxFO1cm
バイトに走るから健康面での効果は期待できない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 09:59:51.27ID:nUwr++O8
>>25
休憩時間は労働時間外で給料は支払われないよ
9時から5時で休憩が1時間あるなら実働時間は7時間だ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:05:45.07ID:a/pBDjGn
>>15
選択しても毎日がエブリデイじゃん
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:07:17.64ID:mHui5Wce
平成初期は時給600円↑くらいで今は時給800円↑
たしかに時給では上がってるが、その分消費税や税金が大幅に上がってるから実質賃金は下がってる。
そんな中で、週休3日とか生活できねえだろw
企業自体週休2日守ってるとこなんて少ない、休出やら残業やらで実質週休1日みたいなもんよw
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:09:47.09ID:vd3opWC4
週5で18時定時サビ残して21時退社が
週4で18時定時サビ残して24時退社になるだけやろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:13:51.54ID:B/ZW6Tj/
>>1
> 週休3日で働く場合、休みの日を活用して地方で兼業を行う

兼業前提って実質休みじゃ無いじゃん
むしろ休まず働けってことじゃん
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:16:22.55ID:kHVxhexU
>>19
電通の件でもう日本の未来は決まったんだよ
政府もそうだけど、国民も楽したいんだろ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:16:33.87ID:yLZUmSBw
俺の働いてる会社、残業時間が42時間までになり月1回3日休みになった
ホワイト過ぎるのにほとんどの人か文句言ってる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:21:03.06ID:BQ3cl6+h
>>12
現実無理なのに権利だけ主張するようなタイプか?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:21:25.53ID:9r4BbuXn
人手不足と言ったり、人あまりと言ったり
どっちや!
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:25:50.17ID:TwabP4iQ
>>1
70歳まで働くので是非実現してください

給料も貯め込まないで、あげて下さい
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:28:20.77ID:q8LSukSk
週休2日や有給消化すら定着していないのに
3日休み?
いい加減にしろ
有給消化出来なかった場合
日当の3倍程度の高コストで支払う義務化から始めろ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:33:35.48ID:Qk4xusAu
高給取りが生まれるならいいだろうけど
多様なワーキングプアが生まれるだけじゃないのこれ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:34:08.49ID:gsGEI5xV
こういうのは経団連観点で読まないといけない。会社の繁忙にあわせて給料を4/5に出来るようにするってことだわな。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:36:30.19ID:fTzcjIiM
基礎情報:ドイツ(2013年)
4. 賃金・労働時間・解雇法制
http://www.jil.go.jp/foreign/basic_information/germany/2013/deu-4.html

法定労働時間:平日1日8時間を越えてはならない(休憩を除いた時間)

罰則:法定労働時間を超えて労働させた場合、15,000ユーロ以下の過料。さらに、当該行為を (1) 故意によって行い、それによって労働者の健康又は労働能力に危険を及ぼした場合、又は
(2) 執拗に繰り返すことにより行った場合は、1年以下の自由刑又は罰金刑。
過失で健康を脅かした場合、6か月の自由刑又は罰金。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:38:07.66ID:Jo6xPy4J
仮に労働者に有利な法整備ができても法に守られにくい下請けに皺寄せがいくだけだしな
下請け中抜き大企業の体質に手を突っ込まない限り何やっても無駄
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:41:06.68ID:uJOGy9LA
マイコンの利用が当たり前になって以来、無限の広がりを見せている電子工作。
ネット上では多くの興味深いプロジェクトが公開され、電子工作は知的でクリエイティブなハイテク・ホビーを代表するジャンルに成長しました。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:48:24.96ID:6JS46T2c
>>30
賃金は収益の分配ではなく労働に当てた時間への対価じゃね?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:49:43.01ID:cdrwOEpE
こういうのは70過ぎたら週3とかでいいでしょ
現役の時にやるようなもんじゃない
年収が1500万ぐらいあって1割減ってもいいよって人なら有りかもしれないけど
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:50:30.22ID:ChJRqv2s
高度成長の原動力は高品質低価格
その根本が勤勉な国民性と低賃金だったんだが

後戻りできないレベルで
今の日本は実質的には東南アジア諸国に落ち着くレベルになった
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:42.37ID:QmG3vwt6
地方公務員は週6日働け
ローテ組んで土日も窓口開けろ
なんで需要が多い日に休んでんの?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:10:52.95ID:tBfjoru7
1月の業務量変わらんから、年収2割下がって
サービス残業増えるだけだぞ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:10:59.39ID:2/wh/sRZ
>>42
なんだろうが実現しろって言ってる政府の提言者の家族を血祭りにあげてそいつが帰ったら、首だけがフォークの上に刺さって掲げられてる姿を見ることになるとか考えてるやつ?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:32:47.27ID:UVkTbfjy
>>56
外国に投資し続けてる私は資産は増える。お金があることを、いわなければ嫉妬されない。日本こそお金持ち天国

物価もやすいし治安いいし、お金持ちに有利
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:39:24.65ID:ISalZuLJ
>>1
給料下がるんだろ
アホか
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:47:50.21ID:p+RqsnN4
テレワークもできるし3日も休むなら労働者は1日10時間働け、会社は残業代出さなくてもいいってなりそう
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:50:11.29ID:RWnTMBxy
うちは週休3日 土日と水曜日が休み 残業はなし。 

そのかわり給料はそこそこ 勤続10年で700万くらいしかもらってない。。。

生活は楽だけどね。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 11:56:11.82ID:RxQnVkKG
>>1
だが、働け
かよ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:02:08.37ID:8M6UXp2p
死ねよ 
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:10:40.31ID:BrESwhvw
選択的じゃなくて強制的にしろ
完全週休2日じゃない企業が多すぎて転職できない
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:15:43.24ID:VhBXnAZs
>>4
サービス業
いいとこで隔週休平日2日、
他は週一休火曜か月曜みたいな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:25:18.31ID:eHqVs5ya
1日6時間労働にして残業つけろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:04.01ID:QmG3vwt6
>>58
民間はともかく公務員なめるな
当然月収は据え置きだよ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:54.96ID:dFeFN+/L
めんどくせぇなぁ
時間たらんぶん人数増やせって話なんだろうが
育てるにしても任せるに信用できるヤツ探すにも労力が必要なんだぞ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:42:22.62
>>1
そもそも働く必要がなるべく無いように欧米は努力してる
だからITも発展してきた

ニッポン土人は国民を奴隷としてしかいまだにみてないから如何にして働かせるかしか頭にない

やはり国民による革命が起きない国はダメだね
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:08.34ID:hHFaq86Y
サービス業でもちゃんと平日休めればいいんだけどね、、
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:25.43ID:g4f8qNOH
要するに稼げる連中がますます稼げるように費用を負担するってわけね。
そりゃぁ格差は拡大する一方だwwwwww
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 13:44:30.27ID:FI08rCSH
働きすぎ、供給過剰
これではデフレで低賃金当たり前
原因は過当競争
チェーン店は店長すらバイトでいいから
低賃金で回せるんだよね
だからチェーン店が諸悪の根源
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 13:51:25.56ID:Ymxo1NfZ
まず公務員から年内導入しまーすwww
あ、忘れてた
民間は余裕あるところが選択してくださーいwww
まあどーでもいいんですけどねー

はぁー働く人手少ないから毎週金曜に職場閉めないとならんわー
負荷かかるから給与上げてもらわないとなー
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 14:24:13.78ID:WlUttn7l
政治屋と公務員だけが利する改悪法です。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 14:49:20.19ID:rKLcPxOf
建築とか運送を罰則ありの週休2日義務づけるだけで、人手不足かなり解消されると思う。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:22:51.69ID:ug/9vgNZ
まずは教師から始めよう
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:15.12ID:WlUttn7l
小泉から安倍晋三まで
全員が朝鮮人の総理だったから、
日本の技術を全て韓国、中国、米国にタダで盗ませた
その結果の日本が今、危機に遭遇してるだけだ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 15:48:22.71ID:YCS+c3x+
そもそも生産性ってなんだよ?
社員1人がどれだけ効率的に仕事できるかじゃなくて
給料あたりの会社の利益で見てるんだろ?

なら週休3日にすると
サボって会社の利益下がるか
今まで通りサビ残で見えないとこで
頑張って働き方改革の真逆なこと
してるかのどっちかだと思うよ

つまり大企業の社員は楽できて給料変わらず
中小は売上下がって減給

国が衰退す流だけじゃんw
俺は大企業だからどうでもいいけど
流石にこれはやめとけと言いたい
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:41.57ID:rNChyZIg
老害が一日でも長く職場にしがみ付く為の制度改革にしか見えん
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:04.11ID:L24qmDJA
●休日日数
52日 法定休日(週休1日/4週4日)
64日 週休2日の最低ライン
68日 日祝休みの最低ライン
76日 週休3日の最低ライン
104日 完全週休2日の最低ライン
120日 土日祝休みの最低ライン
156日 完全週休3日の最低ライン 
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 19:38:00.96ID:0PxLiXU8
>>70
これ大賛成

週休二日でいいから
週30時間で月給は四分の三にして
それ以上は残業扱いにしてほしい
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:15.61ID:8/nOT4lb
近い将来再雇用も70歳までのびるが週休3日でないと体力もたないよ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 21:56:49.77ID:xViJPU9+
以前は完全週休2日だけど月2回土日に出て平日に休む勤務だったことがある。
最初は土日に必ず出るのは嫌だったけど、慣れて来ると便利だった。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:07:39.36ID:aNLIzq6i
コロナがこのまま続いてくれれば
テレワークが続けられるので
週休7日みたいなもんだわ
コロナ頑張れ!
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:18:14.77ID:gNO1eYNk
そーいうのはいいから、
そういう働き方を保証するのに必要な基本的な労働法を企業に守らせる方が先やろ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:13.29ID:G0mEksae
水土日の休みがおすすめ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:33:51.26ID:rbVO5wp8
その前に見なし管理職のサビ残厳しく取り締まれやアホか。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:34:52.12ID:rdClp9Ee
>>101
ブラック企業をなくす方が大多数の普通の企業を変えるより圧倒的に難しい

昔は週休1日が当たり前だったんだよ。そっから国が決めてなんだかんだすんなり週休2日が浸透していった
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:13.63ID:rbVO5wp8
>>96
残業なんかつくわけねーだろ。
取り締まりないんだから
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 00:18:12.33ID:kjqpEEy0
実質的な労働はすべて非正規や外注業者へ丸投げ。
身分だけで高給、そのうえ週休3日だとさ。腐りきってるなこの国は。
自民党に任せてると、国が亡びるわ。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 00:28:51.80ID:BnP8Dy5H
リストラ策
2割の人員カットと同程度の効果
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 01:00:04.64ID:71OXDwvr
給料を維持できないのでそうするしかないよね

月収一桁が見えてきたね!
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 01:48:38.07ID:kQJ99p3+
>>109
一桁って、月収7円とか8円とか?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 06:02:56.55ID:sm7ggCCr
規定の有休使い切れる様にするのが先だろ
週休二日制で年末年始やGW、お盆連休と合わせれば週休三日越えるぞ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 06:40:04.80ID:aeY1V6RC
>週休3日で働く場合、休みの日を活用して地方で兼業を行うケースなども想定されるとして、これまでに都市部から地方への人の流れを促す観点から、政府が交通費や滞在費を支援する案が出ています。

週休3日じゃないし
地方に移動するコストを税負担するなら生産性落ちるだけじゃん
アホか
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 07:19:59.85ID:wNyGtUvN
老害を排除して若年の給料あげる方が先だろ。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 07:29:15.99ID:QvNlxybT
>>2
給料上がらないなら拘束時間、日数を減らそうという動きでは
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:20:29.04ID:9hyY1vIL
これ別に1日の労働時間が8時間から10時間になるだけで、なんら問題ないと思うんだけど、反対する奴はなんなんだ?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:32:01.78ID:eQrXvbCD
>>1
モチベーション、体力、その他の問題で、2日置きに休みを入れるのがいいと思うけど
制度化しても、休んでいる間の仕事はたまるから、休み明けは確実に更にきつくなるから、
政府としてはそうならないように、企業に対して指導、対策するべきだと思うよ
それをしないで単に週休3日というのは無責任で、
何かしら手を売っておかないと自殺者がたくさん出ると思うよ
人を増やすのは無理だから、ローテーションを徹底させるとか
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 08:57:45.98ID:Cwn1LMvg
>>1
うん?
現在は週休2日以上設定できないんだっけ?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 09:04:22.26ID:zzFVdTGO
日本人は働かせないで低収入化
代わりに外国人労働者を扱う業者が大儲けって波かよ

ロクなことしないよな
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 09:42:55.05ID:kd3A9yaR
給料は減るだろうけど、それより3日休みの人が社内で孤立してきそう
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 10:20:17.73ID:zVuSttuW
検討始めるってことは導入するってことだもんな
やる気がないものは検討しないもの
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 11:31:31.46ID:PiHxH032
コロナ禍だろうと金銭解雇もままならない働かないオジサンだらけ
合法的に賃金カットしたい本音が見える週休3日
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 14:51:30.41ID:aeY1V6RC
こんなくだらないのはどうでもいい

まずは派遣のピンはねをその名のごとく1割までにしろ
3割とかおかしいし
5次受けだと8割ぐらい持ってってるよね
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 17:02:58.82ID:+9LWwSib
そんなに労働力が余ってるなら定年55歳に戻せよ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 17:36:08.27ID:eQzi4DXr
>>34
労働から解放されてて好きなことが出きてる場合はな
会社側に拘束の意図があったり電話で呼び出されるような事があったり
振られた仕事が多くて休憩時間までにも食い込んだりするようならそれは労働時間になる
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/06(火) 21:33:39.74ID:QJt5yAUs
>>131
こういうジャップがいるからジャップは無駄な仕事ばっかりするんだよなw
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/07(水) 01:50:14.10ID:M3pYMo9J
>>132
トンスルランドアナル9センチンコロナ大爆発
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/07(水) 15:28:22.08ID:91OQ41Dm
国際競争力的に、中国・アジア・インドと張り合う企業がそんな給料を払うのが苦しくなってきてるんじゃないか?

マクロ的には、平日の昼間出歩く大人を増やすことによる内需喚起効果と、兼業で異業種接触を増やしての雇用流動効果を狙うんだろうと思う。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/07(水) 19:27:31.69ID:mkJcODGm
年金がもたないもんだから、週休3日にするんで死ぬまで働けってことだよ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:49.07ID:qRLRTGlt
去年、他企業への研修で実質週休3日してたけど、
メールやらプロジェクトやらを代行してくれるわけでないので
休み明けにしわ寄せが来て意味ないよ。
バイト的な仕事なら別だろうけど、
正社員なんて中長期的に他メンバーと共同でやる仕事がほとんどなんだし。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/07(水) 22:55:40.61ID:SKhQgh7g
>>137
60代など定年退職した後に週3〜4日働くってのは
結構選択する人いるし、生活が整う、緊張感がある程度保てるなど
メリット多いと思う。
働けってことは今の所全くないし、退職なんて個人の自由のままだよね。
しかし若い時からこれってどうなのか。よくわからんね。
結構前から導入のニュースはあるけどあまり広まってる感じがない。

>>131
現代人は出世は嫌、そこそこほどほど働いて
そこそこまあまあの給料もらいたいみたいなのが
増えていると20年くらい前すら記事になってたけどw
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/08(木) 05:42:58.59ID:BZ10JCe6
>>70
正社員は7時出勤10時退勤 16時出勤19時退勤とかにされそうやな。朝と夕方に管理業務集中するからな。
あとは会社で時間つぶししても許可とか。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/12(月) 23:38:08.89ID:6VK43zak
>>32
別に有休捨てる制度ってことはないよ。
大手などで有休消化率を気にしている所は取らせるし、
実際に扶養内パートなんかも取ってる。
でも自分自身がそんな感じでバイトした時有休いらなかったなw
つーか取らずに終わった。
サービス残業とかにはすごくしっかりしてた会社だったけどね。
今の人は権利意識強いからしっかり取るよ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/13(火) 03:47:56.81ID:e5fAIHiG
>>142
派遣さんは休むから管理職は出勤とか指示が出たりするかと。
台風の時が世間体で派遣さんを休ませて正社員が出勤やったな。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/22(木) 20:26:14.87ID:q9RpKAv4
これは60になったら田舎で兼業農家をするにも介護退職しなくても良い。今の大学は団塊ジュニアのために増え過ぎて進学率が50%を越えてしまったので夜学は大変なので30%に戻して社会人になって専門学校、大学に何が必要か目的を持って学んだ方が効果的で専門学校、大学も人口減少での経営難を解消できると思われる。
田中角栄も本田宗一郎も今の総理も社会人になってからまた学校で学んでいる。竹中平蔵さんも簿記、英会話を学んだらしい。
企業も中年でリストラでなく、これを使って専門学校に行ってもらい再開発でウィンウィンの関係を築ける。
自分は趣味とかで全然勉強せずに終わったが。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/23(金) 10:21:17.33ID:n1mr0ojH
「選択的週休3日制」は介護離職の問題解決策や子育て期の問題や50-60歳になって兼業農家をするには便利だと思う。

団塊のジュニア世代の為に専門学校や大学を増やしてしてしまって少子化問題で経営難の解決策として留学生の受け入れ拡大を行ったようだが
アルバイトで留学生は過労に追い込まて理想と現実に乖離が生じている。

別の解決策として現行のままの週休2日でも選択的週休3日制でも良いから産学連携で社員が時代遅れにならないように企業が教育のアウトソーシング的に大学や専門学校を使って行ければと思われる。

大学や専門学校は少子化問題での経営難の解決策と企業は時代について行く為に産学連携を行っていく。時代遅れになれば人も会社も淘汰される。産学連携が解決策になるかもしれない。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 09:11:20.17ID:C5reE36k
1週間を8日制にして、週休3日にすればいいと思っている
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 09:39:26.69ID:jPgYDake
公務員60歳以上とか基本週休4日でいいだろ。人件費削減のため。
もちろん公務に必要不可欠な人はその限りではないでしょうww
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 11:04:18.25ID:clldBSE4
>>148
60歳になり公務員とか給料が高いので基本週休4日で勤務日数で給料が減った形がやる気を維持できる出来るかもしれない。
残りの人生を兼業農家とかでもやる気をを維持出来れば。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/04/24(土) 21:39:35.40ID:7G5Pp7X0
ずっと前から販売なんかはパートナー社員だの変な名前の準社員みたいなの
あったし、準社員だということで社会保険入ってられるくらいの労働するなら
他の職種でもいくらでもやればいい。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/05/02(日) 22:31:20.95ID:6oIy9rjZ
>>149
普通に60歳定年再雇用嘱託だったりしたんだし
ぶっちゃけそんな感じで出勤の緊張感を保ちつつ
そこそこ働き他のこと(地域ボランティアとか充実した趣味)ってのは
高齢者の健康に丁度いいと思う。
問題は割と健康状態を保てる人ってそれほどいなかったりすること。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況